タグリスト

レスキューロボット, 次世代移動体, 環境認識, 触覚, 飛行ロボット, Quince, 能動スコープカメラ, サイバー救助犬, 電気自動車, つくばチャレンジ, 放射線, Vib-Touch, 運動サポート, TAKO-Pen, ImPACT, メカニズム

レスキューロボットTag

2024/01/24 SI2023優秀講演賞受賞 当研究室の教員及び学生が,第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023)での5件の発表に対してSI2023優秀講演賞を受賞しました.                   
[Tags]レスキューロボット 触覚 メカニズム 詳細はこちら
2024/01/17 第十九回竸基弘賞技術業績賞受賞 当研究室の小島助教が第十九回竸基弘賞技術業績賞を受賞しました.                                                                     
[Tags]レスキューロボット 詳細はこちら
2023/12/25 競基弘賞レスキュー工学奨励賞受賞 当研究室の栢分 (B4) が, 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2023) にて競基弘賞レスキュー工学奨励賞を受賞しました.                    
[Tags]レスキューロボット メカニズム 詳細はこちら
2023/12/22 SI2023発表報告 2023年12月14日~12月16日に朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターで開催された第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2023) にて,当研究室の教員及び
[Tags]レスキューロボット 環境認識 触覚 サイバー救助犬 メカニズム 詳細はこちら
2023/09/15 RSJ2023発表報告 2023年9月11日~14日に仙台国際センターで開催された第41回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2023) にて,当研究室の教員及び学生が発表を行いました.         
[Tags]レスキューロボット 触覚 メカニズム 詳細はこちら
2023/07/14 RoboCup2023世界大会3位入賞 フランス・ボルドーで開催されたRoboCup2023世界大会にて,当研究室のチームQuixがROBOCUP2023 RESCUE ROBOT LEAGUE 3rd Placeを受賞しました.     
[Tags]レスキューロボット 詳細はこちら
2023/07/03 ROBOMECH2023発表 2023年6月28日~7月1日に名古屋国際会議場で開催されたロボティクス・メカトロニクス講演会2023 (ROBOMECH2023) にて,当研究室の教員及び学生が発表を行いました.&nbs
[Tags]レスキューロボット 環境認識 触覚 飛行ロボット サイバー救助犬 メカニズム 詳細はこちら
2023/06/12 田所教授 IEEE RAS George Saridis Leadership Award in Robotics and Automation受賞 当研究室の田所諭教授が, IEEE Robotics and Automation SocietyよりIEEE RAS George Saridis Leadership Award in
[Tags]レスキューロボット 詳細はこちら
2023/06/09 ロボカップジャパンオープン2023準優勝・受賞 ロボカップジャパンオープン2023(ロボカップレスキュー・実機リーグ)において,当研究室のチーム「東北大学Quix」が準優勝およびBest-in-Class Mappingを受賞しました(2023年5
[Tags]レスキューロボット 詳細はこちら
2023/03/03 2022年度日本機械学会賞(技術)受賞 当研究室の藤田(社会人博士課程後期),大野教授,小島助教が2022年度日本機械学会賞(技術)を受賞しました.                                              
[Tags]レスキューロボット 詳細はこちら
2023/02/20 SI2022優秀講演賞受賞 当研究室の学生及び教員が,第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)での9件の発表に対してSI2022優秀講演賞を受賞しました.                   
[Tags]レスキューロボット 環境認識 触覚 メカニズム 詳細はこちら
2023/01/20 第18回競基弘賞 技術業績賞受賞 当研究室の渡辺将広助教が,第18回競基弘賞 技術業績賞を受賞しました.                                                                 
[Tags]レスキューロボット 詳細はこちら
2022/11/24 IROS2022受賞 当研究室の小澤(D2)が,2022年10月23日~27日に行われたIROS2022での発表に対して IEEE Robotics and Automation Society Japan Joint C
[Tags]レスキューロボット メカニズム 詳細はこちら
2022/11/07 IROS2022発表 2022年10月23日~27日に行われたIROS2022にて,当研究室の教員と学生が発表を行いました.                                                 
[Tags]レスキューロボット 環境認識 メカニズム 詳細はこちら
2022/11/01 ロボカップジャパンオープン2022受賞 2022年10月14日~18日に楢葉遠隔技術開発センター(日本原子力研究開発機構 福島研究開発部門)で開催されたロボカップジャパンオープン2022がにおいて,当研究室のチームQuixがレスキュー実機リ
[Tags]レスキューロボット 詳細はこちら
2022/10/28 NHK「明日をまもるナビ」放送 10月30日午前10時05分より,NHK「明日をまもるナビ」において東北大学と三菱重工業株会社が共同開発した消防ロボットが紹介されます.                                
[Tags]レスキューロボット 詳細はこちら
2022/09/30 ミヤギnews.every 9月30日18時15分より、宮城テレビ「ミヤギnews.every」にて本研究室のレスキューロボットが取り上げられます。                                        
[Tags]レスキューロボット 詳細はこちら
2022/09/15 RSJ2022発表 2022年9月5日~9月9日に行われた第40回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2022)にて,当研究室の教員及び学生が発表を行いました.        &nb
[Tags]レスキューロボット 環境認識 メカニズム 詳細はこちら
2022/06/10 岡田特任准教授 オンライン講演 (2022年6月22日) 6/22(水)にインフラ点検・災害対応ドローンに関するオンライン講演が開催され、当研究室の岡田特任准教授が講師を務めます。どなたも無料で参加できますので、奮ってご参加ください。            
[Tags]レスキューロボット 環境認識 飛行ロボット 詳細はこちら
2022/06/06 ROBOMECH2022に参加しました 2022年6月1日~6月4日に札幌コンベンションセンターにて行われたROBOMECH2022にて,当研究室の教員及び学生が発表を行いました.        &n
[Tags]レスキューロボット 触覚 サイバー救助犬 メカニズム 詳細はこちら
2022/02/18 「トンデモ!?未来予想 ~令和30年 人工知能は人間を超える?~ 」仙台放送 2月27日 2月27日昼12時より仙台放送の番組「トンデモ!?未来予想 ~令和30年 人工知能は人間を超える?~ 」に当研究室の教員(田所・小島)が出演します。ぜひご覧ください。
[Tags]レスキューロボット 詳細はこちら
2022/01/24 SI2021受賞 当研究室の教員・学生が、第22回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 SI2021優秀講演賞 9件を受賞しました。                             
[Tags]レスキューロボット 触覚 飛行ロボット メカニズム 詳細はこちら
2021/12/20 SI2021に参加しました 2021年12月15日~2021年12月17日に行われたSI2021にて,当研究室の教員及び学生が発表を行いました.           
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 触覚 飛行ロボット メカニズム 詳細はこちら
2021/10/24 IROS2021受賞 2 当研究室の山内(D3),高橋(D1)がIROS2021において,SICE International Young Authors Award (SIYA)を受賞しました.               
[Tags]レスキューロボット メカニズム 詳細はこちら
2021/10/20 IROS2021受賞 1 当研究室の山内(D3),高橋(D1)がIROS2021において,IEEE Robotics and Automation Society Japan Joint Chapter Young Award
[Tags]レスキューロボット メカニズム 詳細はこちら
2021/10/13 World Robot Summitにて受賞 当研究室のチーム "Quix" がWorld Robot Summit2020にて以下の二つの賞を受賞しました                                             
[Tags]レスキューロボット 詳細はこちら
2021/09/15 7/27 神戸新聞掲載 7月27日付の神戸新聞にて,当研究室が開発に携わる「安全かつ効率的な災害初期対応プロジェクト(FASTER)」に関する記事が掲載されました.                              
[Tags]レスキューロボット サイバー救助犬 詳細はこちら
2021/09/13 RSJ2021に参加しました 2021年9月8日~2021年9月11日に行われたRSJ2021にて,当研究室の教員及び学生が発表を行いました.            &n
[Tags]レスキューロボット 環境認識 飛行ロボット サイバー救助犬 メカニズム 詳細はこちら
2021/09/08 RSJ2021 第2回優秀研究・技術賞受賞 当研究室の小澤(D1)および高橋(D1)らがRSJ2021において,第2回優秀研究・技術賞を受賞しました.                                               
[Tags]レスキューロボット メカニズム 詳細はこちら
2021/08/10 サイバー救助犬に関して『サンテレビ』にて報道がありました 当研究室の大野和則准教授の研究活動に関するテレビ報道がありました.                                                                   
[Tags]レスキューロボット サイバー救助犬 詳細はこちら