タグリスト

レスキューロボット, 次世代移動体, 環境認識, 触覚, 飛行ロボット, Quince, 能動スコープカメラ, サイバー救助犬, 電気自動車, つくばチャレンジ, 放射線, Vib-Touch, 運動サポート, TAKO-Pen, ImPACT, メカニズム

飛行ロボットTag

2023/07/03 ROBOMECH2023発表 2023年6月28日~7月1日に名古屋国際会議場で開催されたロボティクス・メカトロニクス講演会2023 (ROBOMECH2023) にて,当研究室の教員及び学生が発表を行いました.&nbs
[Tags]レスキューロボット 環境認識 触覚 飛行ロボット サイバー救助犬 メカニズム 詳細はこちら
2023/03/01 2022年度SICE学術奨励賞 当研究室の横田(M2)が2022年度計測自動制御学会学術奨励賞 研究奨励賞を受賞しました.                                                       
[Tags]環境認識 飛行ロボット 詳細はこちら
2022/06/10 岡田特任准教授 オンライン講演 (2022年6月22日) 6/22(水)にインフラ点検・災害対応ドローンに関するオンライン講演が開催され、当研究室の岡田特任准教授が講師を務めます。どなたも無料で参加できますので、奮ってご参加ください。            
[Tags]レスキューロボット 環境認識 飛行ロボット 詳細はこちら
2022/01/24 SI2021受賞 当研究室の教員・学生が、第22回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 SI2021優秀講演賞 9件を受賞しました。                             
[Tags]レスキューロボット 触覚 飛行ロボット メカニズム 詳細はこちら
2021/12/20 SI2021に参加しました 2021年12月15日~2021年12月17日に行われたSI2021にて,当研究室の教員及び学生が発表を行いました.           
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 触覚 飛行ロボット メカニズム 詳細はこちら
2021/09/13 RSJ2021に参加しました 2021年9月8日~2021年9月11日に行われたRSJ2021にて,当研究室の教員及び学生が発表を行いました.            &n
[Tags]レスキューロボット 環境認識 飛行ロボット サイバー救助犬 メカニズム 詳細はこちら
2021/06/14 ROBOMECH2021に参加しました 2021年6月6日~2021年6月8日に行われたRobomech2021にて,当研究室の教員及び学生が発表を行いました.           
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 触覚 飛行ロボット サイバー救助犬 メカニズム 詳細はこちら
2021/04/19 田所研究室への進学希望者(学部3年生,学部4年生,他大学志望者)へ                                                                   
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 触覚 飛行ロボット サイバー救助犬 メカニズム 詳細はこちら
2021/01/26 IROS2020受賞 当研究室の藤倉(M1)がIROS2020において,IEEE Robotics and Automation Society Japan Joint Chapter Young Awardを受賞しました
[Tags]次世代移動体 飛行ロボット メカニズム 詳細はこちら
2021/01/26 IROS2020受賞 当研究室の藤倉(M1)がIROS2020において,SICE International Young Authors Award for IROS 2020を受賞しました.               
[Tags]次世代移動体 飛行ロボット メカニズム 詳細はこちら
2021/01/25 IROS2020に参加しました 2020年10月25日~2021年1月24日に行われたIROS2020にて,当研究室の学生が発表を行いました.            &nb
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 飛行ロボット メカニズム 詳細はこちら
2020/10/14 RSJ2020に参加しました 2020年10月9日~10月11日に行われたRSJ2020にて,当研究室の教員および学生が発表を行いました.発表者と発表題目は以下の通りです.                             
[Tags]環境認識 触覚 飛行ロボット メカニズム 詳細はこちら
2020/06/15 ROBOMECH2020発表 2020年5月27日(水)~30日(土)に行われたROBOMECH2020にて,当研究室の教員及び学生が発表を行いました.                                       
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 触覚 飛行ロボット サイバー救助犬 メカニズム 詳細はこちら
2020/01/28 SI2019受賞 当研究室の学生がSI2019(第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会)において,賞を受賞しました.                                        
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 触覚 飛行ロボット メカニズム 詳細はこちら
2020/01/27 SI2019発表 2019年12月12-14日に行われて第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会にて,当研究室の教員及び学生が発表を行いました.                           
[Tags]レスキューロボット 環境認識 触覚 飛行ロボット 能動スコープカメラ サイバー救助犬 ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2019/11/19 国際ロボット展にて展示 2019年12月18~21日に東京ビッグサイトにて行われる2019国際ロボット展にて,当研究室が展示を行います.                                            
[Tags]レスキューロボット 環境認識 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 詳細はこちら
2019/07/05 オープンキャンパスにて展示を行います 7月30日(火)・7月31日(水)開催のオープンキャンパスにて展示を行います。                                                             
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 新プロジェクト ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2019/06/25 ROBOMECH2019にて発表をおこないました 2019年6月5日~8日に広島県で開催されたROBOMECH2019にて,当研究室のメンバーが発表を行いました.                                            
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 新プロジェクト ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2019/06/14 研究室見学会開催のお知らせ 当研究室への進学を検討されている方向けに、研究室見学会を6月28日(金)に開催いたします。                                                       
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 新プロジェクト ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2019/06/04 多田隈准教授らが国際会議ICRA 2019において、Best Paper Award on Mechanisms and Designを受賞しました。 多田隈准教授(田所・昆陽・多田隈研究室)らが国際会議ICRA2019において, IEEE ICRA Best Paper Award on Mechanisms and Designを受賞しました.
[Tags]飛行ロボット メカニズム 詳細はこちら
2019/05/13 研究室見学会開催のお知らせ 当研究室への進学を検討されている方向けに、研究室見学会を5月27日(月)に開催いたします。                                                       
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 Vib-Touch新プロジェクト メカニズム 詳細はこちら
2019/04/22 田所教授が文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)を受賞 田所諭教授が、災害ロボットの研究に対して、科学技術分野の文部科学大臣表彰・科学技術賞(研究部門)を受賞しました。                                            
[Tags]レスキューロボット 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 ImPACT 詳細はこちら
2019/04/22 田所教授が日本機械学会賞技術功績賞を受賞 田所諭教授が、レスキューロボットの研究開発に対して日本機械学会賞技術功績賞を受賞しました。                                                       
[Tags]レスキューロボット 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 ImPACT 詳細はこちら
2019/04/10 SI2018優秀講演賞受賞 SI2018(2018年12月13日(木)~15日(土))における当研究室のメンバーの発表論文が優秀講演賞を受賞しました。                                       
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 触覚 飛行ロボット 能動スコープカメラ サイバー救助犬 ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2019/03/16 トーキン科学技術賞受賞 当研究室の岡田佳都助教がトーキン財団奨励賞を受賞しました。                                                                       
[Tags]環境認識 飛行ロボット 詳細はこちら
2019/03/16 ヘリ用打音装置の開発記事 当研究室の大野和則准教授、岡田佳都助教らと株式会社トーキンの共同研究により開発されたヘリ用打音装置につきまして、日刊工業新聞に掲載されました。                             
[Tags]飛行ロボット 詳細はこちら
2019/03/04 田所研進学希望者の方へ 当研究室に進学を希望されている方へご連絡です. 機械系研究室公開が2019年3月13日・14日に開催されます.              
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 電気自動車 メカニズム 詳細はこちら
2019/03/01 ドローン、日経新聞に掲載 2019年2月28日(木曜日)の日経産業新聞に当研究室のドローンについての記事が取り上げられました.
[Tags]飛行ロボット 詳細はこちら
2018/12/26 SI2018発表 2018年12月13日(木)~15日(土)に大阪工業大学で開催された第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018)にて、当研究室が発表を行いました。           
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 触覚 飛行ロボット 能動スコープカメラ サイバー救助犬 ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2018/11/08 ImPACT TRC 動画公開 11/2(金)に行われたImPACT タフ・ロボティクス・チャレンジ 第7回公開フィールド評価会の模様を、YouTubeにて公開しております。                             
[Tags]レスキューロボット 触覚 飛行ロボット 能動スコープカメラ サイバー救助犬 ImPACT メカニズム 詳細はこちら