タグリスト

レスキューロボット, 次世代移動体, 環境認識, 触覚, 飛行ロボット, Quince, 能動スコープカメラ, サイバー救助犬, 電気自動車, つくばチャレンジ, 放射線, Vib-Touch, 運動サポート, TAKO-Pen, ImPACT, メカニズム

QuinceTag

2020/01/27 SII2020発表 2020年1月12-15日にハワイのホノルルにて行われた2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2020)にお
[Tags]レスキューロボット Quince 詳細はこちら
2019/11/19 国際ロボット展にて展示 2019年12月18~21日に東京ビッグサイトにて行われる2019国際ロボット展にて,当研究室が展示を行います.                                            
[Tags]レスキューロボット 環境認識 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 詳細はこちら
2019/07/05 オープンキャンパスにて展示を行います 7月30日(火)・7月31日(水)開催のオープンキャンパスにて展示を行います。                                                             
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 新プロジェクト ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2019/06/25 ROBOMECH2019にて発表をおこないました 2019年6月5日~8日に広島県で開催されたROBOMECH2019にて,当研究室のメンバーが発表を行いました.                                            
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 新プロジェクト ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2019/06/14 研究室見学会開催のお知らせ 当研究室への進学を検討されている方向けに、研究室見学会を6月28日(金)に開催いたします。                                                       
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 新プロジェクト ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2019/05/13 研究室見学会開催のお知らせ 当研究室への進学を検討されている方向けに、研究室見学会を5月27日(月)に開催いたします。                                                       
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 Vib-Touch新プロジェクト メカニズム 詳細はこちら
2019/04/22 田所教授が文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)を受賞 田所諭教授が、災害ロボットの研究に対して、科学技術分野の文部科学大臣表彰・科学技術賞(研究部門)を受賞しました。                                            
[Tags]レスキューロボット 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 ImPACT 詳細はこちら
2019/04/22 田所教授が日本機械学会賞技術功績賞を受賞 田所諭教授が、レスキューロボットの研究開発に対して日本機械学会賞技術功績賞を受賞しました。                                                       
[Tags]レスキューロボット 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 ImPACT 詳細はこちら
2019/03/04 田所研進学希望者の方へ 当研究室に進学を希望されている方へご連絡です. 機械系研究室公開が2019年3月13日・14日に開催されます.              
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 電気自動車 メカニズム 詳細はこちら
2018/11/07 WRS2018に出場しました 10/17(水)-21(日)に東京ビッグサイトで行われたWRS2018競技会:WRCに当研究室よりチーム「Quix」がインフラ・災害対応プラント災害予防チャレンジ部門に参加し、5位の成績を収めました。
[Tags]レスキューロボット Quince 詳細はこちら
2018/10/02 ROSCon JP 2018発表 2018年9月14日に行われたROSCon JP 2018にて、当研究室の岡田助教、小島、水野が発表を行いました。                                           
[Tags]レスキューロボット Quince 詳細はこちら
2018/09/22 Thomas IJRRに採択されました 当研究室のThomasがIJRR(The International Journal of Robotics Research)に採択されました.                           
[Tags]レスキューロボット 環境認識 Quince 電気自動車 詳細はこちら
2018/07/31 オープンキャンパス2018 2018年7月31日,8月1日に東北大学でオープンキャンパスが開催されます. 工学部のオープンキャンパスについて,詳しくは下記をご覧ください. http://www.eng.tohoku.ac.jp/
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 電気自動車 ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2018/06/28 ロボカップ世界大会出場 2018年6月16日から6月22日までカナダにて開催された ロボカップ世界大会レスキューリーグにおいて、田所研究室からチーム「Quix」が出場しました。 見事決勝戦まで進出し、6位となりました。
[Tags]レスキューロボット Quince 詳細はこちら
2018/01/06 SI2017で発表を行いました 2017年12月20-22日に仙台国際センターで開催されたSI2017にて,発表を行いました.                                                     
[Tags]レスキューロボット 触覚 Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 電気自動車 運動サポート ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2018/01/04 SII2017発表 12月11-14日に台湾で行われた国際学会SII2017にて当研究室が発表を行いました. 発表者と発表題目は以下の通りです.                                      
[Tags]レスキューロボット 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ メカニズム 詳細はこちら
2017/12/04 国際ロボット展出展 2017国際ロボット展において当研究室が展示を行いました.                                                                       
[Tags]レスキューロボット 触覚 Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 ImPACT 詳細はこちら
2017/10/03 FSR2017 2017年9月12日~15日にかけてスイス・チューリッヒにて開催されたFSR 2017, the 11th Conference on Field and Service Roboticsにおいて,
[Tags]レスキューロボット Quince 詳細はこちら
2017/08/09 第46回全国消防救助技術大会出展 下記日時・場所で行われる第46回全国消防救助技術大会の「防災減災学びのエリア」において、当研究室が展示を行います。 展示内容は、サイバー救助犬、球殻ヘリ、能動スコープカメラ(空気浮上ASC)、Quin
[Tags]レスキューロボット 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 詳細はこちら
2017/08/09 ガリレオXで放送 BSフジ 「ガリレオX」にて,当研究室のロボットの様子が放送されます. 放送日: 2017年8月13日(日)11:30~12:00 2017年8月20日(日)11:30~12:00(再放送) 番組情報
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 詳細はこちら
2017/05/24 Robomech2017に参加しました 5月11,12日に福島で開催されたROBOMECH2017に参加しました. 田所教授,多田隈准教授,永野特任助教,小松特任助教,濱田助教,安部特任助教,藤田政宏,飯塚将太,小澤将生,藤浪拓海,小島匠太
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 電気自動車 Vib-Touch運動サポート ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2017/03/24 2016年度機械系優秀学生賞受賞 本日,博士課程前期を修了する当研究室の小島匠太郎が,2016年度の機械系優秀学生賞を受賞しました.
[Tags]Quince 詳細はこちら
2017/03/22 ロボシンに参加しました 2017年3月15日~16日に,群馬県安中市で開催された,第22回ロボティクスシンポジアにて,当研究室の岡田佳都,山本知生,小島匠太朗が発表しました. 発表題目は以下の通りです. 岡田『受動回転球殻U
[Tags]レスキューロボット 飛行ロボット Quince ImPACT 詳細はこちら
2016/12/22 SI2016 2016年12月15-17日に札幌で開催されたSI2016にて,当研究室の小松洋音(特任助教),安部祐一(産学連携研究員),安藤久人,山本知生,船水貴仁,小島匠太朗,石井拓麻,市村友哉,神尾柊太,高
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ 電気自動車 ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2016/10/19 IROS2016 2016年10月9-14日に韓国Daejeonにて開催されたIROS2016にて,当研究室のThomas Westfechtel,船水貴仁,小島匠太郎,Carl John Salaan,市村友哉,石井
[Tags]レスキューロボット 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ Vib-Touch ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2016/10/19 IEEE RAS Japan Joint Chapter Young Award (IROS2016) 受賞 10月9-14日に韓国Daejeonにて開催されたIROS2016における発表に対して,修士学生の小島匠太郎,市村友哉がIEEE Robotics and Automation Society Jap
[Tags]レスキューロボット Quince 能動スコープカメラ ImPACT メカニズム 詳細はこちら
2016/09/23 埼玉県議会様視察 9月12日(月)、大野准教授、岡田助教、濱田研究員、田所研究室学生が埼玉県議会「危機管理・大規模災害対策特別委員会」様にQuince、ASC、球殻ヘリ、サイバー救助犬のデモンストレーションを行いました
[Tags]レスキューロボット 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 詳細はこちら
2016/06/27 ROBOMECH2016に参加しました 6月9,10日に横浜で開催されたROBOMECH2016に参加しました. 大野准教授,多田隈准教授,永野助教,山口,山本,市村,Gu,Daniel,Dennis,神尾,安藤,高根,加藤,船水,竹之内,
[Tags]レスキューロボット 次世代移動体 環境認識 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ サイバー救助犬 電気自動車 Vib-Touch 詳細はこちら
2016/04/26 TBCテレビ「Nスタみやぎ」での放送 4月25日放送のTBCテレビ「Nスタみやぎ」で,当研究室の球殻ヘリとQuinceについて放送されました.
[Tags]レスキューロボット 飛行ロボット Quince 詳細はこちら
2015/12/16 SII2015・SI2015 12月11日~13日に開催されたSII2015にて当研究室のDennis Babuが発表しました. また,14日~16日に開催されたSI2015では,当研究室の多田隈准教授,坂田,牧角,高野,石井,市
[Tags]レスキューロボット 環境認識 触覚 飛行ロボット Quince 能動スコープカメラ 詳細はこちら